2025.04.25
事業開発のCHALLENGE 50
『事業開発のCHALLENGE 50』 投票はこちらから!
Sony Acceleration Platformは、新たな価値を創造し豊かで持続可能な社会を創出することを目的に2014年にソニー社内の新規事業促進プログラムとしてスタートし、2018年10月からは社外にもサービス提供を開始。ソニーが培ってきた事業開発のノウハウや経験豊富なアクセラレーターによる伴走支援により、820件以上の支援を27業種の企業へ提供。
新規事業支援だけでなく、経営改善、事業開発、組織開発、人材開発、結合促進まで幅広い事業開発における課題解決を行ううえで、ソニーとともに課題解決に挑む「ソリューションパートナー企業」のネットワーク拡充と、それによる提供ソリューションの拡充を目指します。(※ 2025年3月末時点)
バックナンバー
事業開発のCHALLENGE 50
-
Vol1Column2023.02.28新規事業創出における課題は?アンケート結果を公開!
-
Vol2News2023.03.01新規事業創出を阻害する社会課題を50項目に整理し、「課題マップ50」として発表
-
Vol3News2023.09.28新規事業でお困りのことを教えてください!~新規事業創出における課題に関する投票~
-
Vol4News2023.10.02新規事業創出を阻害する50個の社会課題「新規事業の課題50」を更新!
-
Vol5Column2023.12.26新規事業創出における課題は?投票結果を公開!(2023年10月実施)
-
Vol6Column2024.05.28新規事業創出における課題は?投票結果を公開!(2024年4月実施)
-
Vol7Interview2024.08.14清水建設株式会社「Hydro Q-BiC Lite」支援事例|伴走支援によって築き上げる血の通った新規事業
-
Vol8News2024.10.18課題マップ50投票開始のお知らせ
-
Vol9Column2024.11.27事業開発における課題は?投票結果を公開!(2024年10月実施)
-
Vol10News2025.04.09『事業開発のCHALLENGE 50』投票開始!
-
Vol11News2025.04.21あと10日!『事業開発のCHALLENGE 50』 投票受付中!
-
Vol12News2025.04.25『事業開発のCHALLENGE 50』 投票はこちらから!