新連載「北欧に学ぶ!イノベーションレポート」が始まります!
Sony Acceleration Platformは、北欧に位置するスウェーデンのルンドという街にも拠点があり、ヨーロッパを中心に世界の事業開発に挑戦するあらゆる企業の皆様を支援しています。
世界の中でも北欧は、イノベーション先進地域です。日本で事業開発に取り組んでいる方々でも驚かれたり新鮮に感じられたりするような考え方やアプローチの方法でイノベーションに取り組まれています。
そこで、本サイトに訪れてくださる皆様にも気軽に北欧のイノベーション文化に触れていただけるような機会をお届けしたいと思い、「北欧に学ぶ!イノベーションレポート」と題してさまざまなトピックを連載する運びとなりました。
これから始まる連載に先駆けて、本記事では、数字から見る北欧の強みとSony Acceleration Platformのヨーロッパ拠点のご紹介をします。
北欧はどんな地域?
北欧と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?
IKEA、マリメッコ、H&M、レゴ、Spotify・・・昨今続く北欧ブームもあり、いまや北欧文化は、日本人の生活にも馴染みのあるものになりました。
下の図にもある通り、実は北欧は、イノベーション、サステナビリティ、競争力、起業家精神など、世界のあらゆる指標において常に上位にランクインし、1人当たりのユニコーン企業数の世界一を誇るイノベーション先進地域です。

これらの結果の背景には、歴史的なものや文化、国単体での国民の生活環境の向上などの社会インフラを整えているだけでなく、北欧地域をあげたイノベーションに集中できる環境づくりなどがあり、北欧にはイノベーション創出が「当たり前」になるための土壌が揃っています。
Sony Acceleration Platformのヨーロッパ拠点からご挨拶
Sony Acceleration Platformのヨーロッパ拠点(Sony Acceleration Platform Europe)は、南スウェーデンのルンドという都市にあります。

ルンドは、スウェーデン第3の都市マルメの北西に位置する古都で、ルンド大聖堂やルンド大学があり、大学職員と学生が人口の4割を占めるため大学都市ともいわれています。また、エリクソンなどのハイテク産業や電気通信産業の企業が多く、かつてはソニーの携帯電話事業のエンジニアも多く在籍していた場所でもあり、ソニーにとっては身近な都市です。また、隣国であるデンマークの首都コペンハーゲンからも近く、電車で片道45分往という短時間で往来できます。
ルンドを含めこの南スウェーデンでは、アーリーステージのスタートアップを支援する団体や施設が多く存在し、コミュニティが形成されています。コミュニティは、ルンド大学、スタートアップ支援団体、成功したスタートアップのCEO、周辺企業関係者で構成されており、スタートアップにとって役に立つ情報や経験者によるアドバイスなど、必要なサポートを得られる環境が整っています。Sony Acceleration Platform Europeもこのコミュニティの中に入っており、お互いに協力し合う体制を構築し、さらなるユニコーン企業を発掘する活動を積極的に行っています。
Sony Acceleration Platform Europeでは、あらゆるバックグラウンドを持つ多彩なメンバーが活躍しています。それぞれのメッセージと共に、メンバーを紹介します。

Anders Ahlgren
Head of SAP-E &Deputy MD SNCE
Hi I'm Anders. In collaboration with exceptional colleagues with a boundary-spanning mindset, we established the Sony Acceleration Platform in Europe in 2016. I am passionate about innovation and get great satisfaction in leveraging Sony's outstanding competencies to foster growth for individuals and organizations. I am also the Deputy MD for Sony Network Communications Europe, including some of our most successful ventures incubated within SAP-E, including Nimway and mSafety. Let’s work together to contribute to your bright future.

Alison Francis
Senior Manager, SAP-E
Hi Everyone
My name is Alison and I head up our amazing team here in Lund. We are truly passionate about innovation and creativity. We work with innovation across the board: from new business innovation to internal improvement innovation and everything in between! We are there to support you whenever you need to think and act in new ways. With my background in Work Psychology I can also help our customers to create an innovative culture in their teams and overcome the barriers to change.

Rodrigo Terra Rios
Senior innovation Manager
Hi, I’m Rodrigo (Rodde), with a global background across Brazil, the U.S., France, and Sweden, I bring an international perspective to corporate innovation. I focus on helping teams shape new business opportunities that address real customer needs, combining strategic insight with hands-on coaching. Through the Sony Acceleration Platform, I help bridge entrepreneurial thinking with corporate capabilities to drive meaningful innovation across regions.

Jernej Dekleva
Innovation Manager
Hello, my name is Jay. I’m excited to support Sony colleagues in Tokyo and their Japanese customers as they explore business opportunities across Europe and the Nordics. There are many ways we can collaborate to drive strategic growth and stay at the forefront of leading innovation practices.

Mathias Jensen
Innovation Manager
Hi, I’m Mathias. I’m passionate about technology and finding innovative ways to apply it in everyday life. I especially enjoy the early stages of idea development—starting with a technology and exploring how it can lead to smart business ideas and real-world applications. I’d love to contribute to collaborations between Europe and Japan, helping to identify promising use cases and shape innovative business concepts.

Filip Milicic
Business Innovation Specialist
Hi, I'm Filip Milicic, with a background in international strategic management and a passion for driving innovative, impactful & future-ready solutions. I focus on turning complex challenges into collaborative opportunities for growth. I’m excited to share insights that can help organizations innovate with purpose and flexibility.

Branden Valente
Content Creation & Communications
Hello! I'm Branden, and I support communications for the Sony Acceleration Platform team here in Europe. Like many of my colleagues, I come from an international background and together, we bring a global perspective to everything we do. This diversity helps us guide businesses looking to enter/gain inspiration from new markets. We ensure that great ideas get the visibility and momentum they deserve.
これから、イノベーションに関する様々なテーマで連載をお届けします。お楽しみに!

<参考情報・文献>
世界競争力ランキング:
世界各国の首脳陣や経営陣なども注目する、国際経営開発研究所(IMD)による調査。世界64か国を対象に、経済実績・政府の効率性・ビジネスの効率性・インフラの4項目をベースに評価
https://www.imd.org/centers/wcc/world-competitiveness-center/rankings/world-competitiveness-ranking/
グローバル・イノベーション・インデックス(GII):
国連機関である世界知的所有機関(WIPO)による調査。130を超える経済圏のイノベーションエコシステムをランク付け。各国政府がGIIの指標を参考にイノベーションのパフォーマンスを改善するための政策を策定
https://www.wipo.int/global_innovation_index/en/2023
グローバルサステナビリティ競争力指標(GSCI):
独立系シンクタンクによる調査。自然資本・資源効率・社会資本・ガバナンスに分類された131の指標に基づき世界180か国の競争力を測定
https://solability.com/the-global-sustainable-competitiveness-index/the-index
世界デジタル競争力ランキング:
スイスの国際経営開発研究所(IMD)による調査。デジタル技術をビジネス、政府、社会における変革の重要な推進力として活用する能力を国ごとに測定
https://www.imd.org/centers/wcc/world-competitiveness-center/rankings/world-digital-competitiveness-ranking/
SDGs達成度ランキング:
国連の持続可能開発ソリューションネットワーク(SDSN) とベルステルマン財団による調査。SDGsの17目標すべてを対象とした世界166か国のSDGs達成度をランキング化
Sustainable Development Report 2023 (sdgindex.org)
第163回 2023年のSDGs達成度ランキング、日本は21位日本の取組みの現状と課題を学ぼう | 日本生命保険相互会社 (nissay.co.jp)
世界幸福度ランキング:
国連の持続可能開発ソリューションネットワーク(SDSN) による調査。世界150以上の国において自分の幸福度が0から10のどの段階にあるかを答える世論調査により、それぞれの幸福度を数値化
https://www.wipo.int/global_innovation_index/en/2023