アイデア/ビジネスコンテストの開催をワンストップでサポート
StartDash Officeは、以下のブラウザに対応しています。 Microsoft Edge, Chrome, Safari
StartDash Officeとは
StartDash Officeの特徴
-
コンテストの実施に必要な機能を網羅
ノウハウや経験がなくても、コンテストの設計が可能。簡単に準備できます。
募集ページや応募フォームの作成等コンテストに必要な機能を完備。スピーディにコンテストの準備ができます。
-
コンテストを効率化
応募されたアイデアを一元管理。沢山の応募にも対応できます。
アイデアの審査までワンストップでサポート。直感的なUIで審査の負担も軽減します。
-
多様なユースケースに対応
社内限定のクローズドなコンテストから社外向けのオープンなコンテストまで、多様なユースケースに対応できます。
アイデア・ビジネスコンテストの開催方法
StartDash Officeの機能
-
プログラム設計機能
コンテストを、応募、審査といったマイルストーン形式で設計できます。
-
募集ページ作成・公開機能
募集ページをアプリ上のエディタで簡単に作成し、公開できます。
-
応募フォーム作成・公開機能
応募フォームをアプリ上のエディタで簡単に作成し、公開できます。
-
アイデア管理機能
応募されたアイデアをアプリ上で一元管理できます。
-
審査・審査会機能
応募されたアイデアの審査や審査結果の取りまとめをアプリ上で実施できます。
-
メール一斉送信機能
応募者に対してメールを一斉送信することが出来ます。
利用者の声
-
事業アイデアの審査がWeb画面上で行えるのが便利でした。以前はExcelで審査用のシートを作成しており、審査員からも見づらと不満が上がっていました。
大手企業社員
-
アイデアの審査をどのように行えばよいのか、募集用のWebサイトや応募フォームをゼロから作成しなければならないのか、当初は多くの不安を抱えていましたが、StartDash Officeに必要な機能が揃っていたため、安心して準備を進めることが出来ました。
大手企業社員
-
コンテストの開催に必要な機能が網羅されているため、ノウハウのないメンバーが初めてコンテストを開催する場合でも、漏れなく必要な作業を実施することが出来、非常に安心です。
大手企業社員
-
募集ページや応募フォームなど、コンテストの開催に必要なものがアプリ上で作成、一元管理できるので、非常に効率的です。以前は、Excelやメール、フォームアプリなどを組み合わせて実施しており、それぞれの作成、管理が非常に工数がかかっていました。
大手企業社員
事例
そもそも当初はスタートアップを募集する仕組みをどうしようか、申し込み用のWebサイトや応募フォームをゼロから作成しようかなどと考えていました。そのため、StartDash Officeではプログラムに必要な機能が揃っており、非常に助かりました。
また事業アイデアの審査が、Webの管理画面上で行えるのも便利でした。従来は表計算ソフトで審査用の評価シートを自作しており、審査を担当する社内の関係者から見づらく採点しにくいなどの不満が上がっていました。しかしStartDash Officeを使えば、システムに登録された審査員が、各々の画面で評価できます。集計結果もシステムで一目瞭然で、余計な作業が発生せず助かりました。
これまでのソニーの経験とノウハウを結集した、アイデア/ビジネスコンテストの開催を支援するWebアプリです。 コンテストの設計、募集ページの作成から審査まで、アイデア/ビジネスコンテストの開催に必要な機能が一通り揃っています。 社内だけでなく社外からの応募にも対応しています。