KeyVisual

事業育成支援 事業拡大支援

メタバース領域参入支援・コミュニティ構築運営支援

解決できる課題

新サービス・製品にデジタルテクノロジーやAIを活用できない

このような方に

  • メタバースで何かしたいけど、やり方が分からない
  • 一度社内で検討・実施したことがあるが上手くいかなかった方。次のより良い展開を探している方
  • 社内コミュニケーション活性化利用としてのメタバース活用に興味がある

サービス情報

概要

メタバースにおける失敗理由の91%であるプラットフォーム選定ミス・知見不足です。
本サービスでは、主要メタバースプラットフォームを活用し、ワールド、ゲーム、アバター、衣装アイテムの制作から、メディアや広告を通じたプロモーション、コミュニティ運営、そしてバーチャルアイテムの販売まで、メタバース事業に必要なすべてを自社の実績をもとに支援します。
本サービスはSony Acceleration Platformのソリューションパートナーである株式会社Vが提供します。株式会社Vは企業のメタバース参入や事業収益化をトータルで支援するプロフェッショナル集団です。

支援形態・提供サービス
準委任契約/成果物提供契約(どちらも)
  • メタバースコンサルティング・企画立案
  • メタバース空間、アバターの受託制作
  • コミュニティ構築・運用・販促マーケティング
対応可能な業務内容
  • メタバース領域の事業立案、事業計画の策定支援、事業伴走支援、メタバース空間・アバター等のアセットの開発
  • コミュニティ構築・マーケティング
サービス提供期間
2週間~
価格
お見積り(役割分担・スケジュールに応じて変動)
カスタマ―サクセスの例
  • 月2回の社内勉強会からスタートし、2ヶ月後にPoCの実行計画を策定。以降2年以上継続して事業推進・成長中
  • メタバースのワールド制作・アバター制作の依頼。3ヶ月で納品。当初の目標であったイベントの開催と来場者数を達成
  • デジタルアセットの開発と販売。発売半日で原価コストを回収し、1ヶ月後に初期コストの5倍の利益を獲得
対応可能なオプション
  • 各種メディア、コミュニティ広告掲載
  • 社内勉強会の企画・実施
  • オフラインイベントの企画・実施

詳細

選ばれる理由

  • メタバース領域における圧倒的な実績(年間数百万人のトラクション・通期での営業利益黒字化の達成)
  • メタバースに住んでいる当事者がユーザー感覚を持って事業を推進
  • 事業の企画段階からグロースまで一気通貫で目標数字達成まで対応できる
  • 【国内で50名未満】大手プラットフォームに認定されているコミュニティ構築のパートナーをアサイン
受賞・選出歴
・ 東京都主催「Tokyo XR メタバース&コンテンツ ビジネスワールド」2024、2025年連続優勝
・ 一般社団法人VRMコンソーシアム主催「アバターアワード2023」|ユーザー投票賞2つ受賞
お客様の満足度
4.8
お客様の声
  • メタバースビジネスという、非常に高いポテンシャルと不確実性を併せ持つテーマにおいてすでに実ビジネスとしての実績とノウハウがあるVから頂ける支援・アドバイスは説得力があり、非常に心強さを感じています。
  • V社は、早期に収益を創出してきた手腕はもとより、ビジネスモデル、アイテム制作技術、マーケティング企画能力など、多方面に優れた要素を持っており、メタバース領域において、あらゆるお客様のニーズに応えることができると感じております。
  • メタバースに関連するハードウェアの進化・浸透も追い風となり、非常に大きな市場成長可能性を感じております。特に、メタバース空間で過ごすユーザー数・滞在時間の増加により、「自分らしさ」を表現するためのバーチャルアイテムのニーズは益々高まると考えております。V社は高い技術力と深い業界知見をフックに、メタバース領域への事業参入支援を数多く行ってきた実績をもとに支援をいただいており、日々学びをいただいております。

※2024年の実績

支援事例

今後の流れ

  1. お問い合わせ・ご相談

    本ページよりお問い合わせください

  2. ビジネスデザイナーと面談

    貴社の抱える課題をヒアリング

  3. アクセラレーターと面談

    貴社の事業課題を解決するサービスメニューをご紹介

  4. アクセラレーターと面談

    サービスメニューとお見積りをご提案

  5. ご契約

  6. キックオフ

  7. ご支援期間 1か月〜1年間

  8. 成果報告

関連サービス

よくある質問

Qサービスのことを詳しく理解したいのですが、説明会・セミナーはありますか?

株式会社Vでは、では、サービスのご紹介や事業開発ノウハウの提供を目的に、定期的に説明会やセミナーを開催しています。詳しくは、以下のリンクをご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/49339

Q利用にあたり、非対応の業種はありますか?

業種を問わず、サービスをご提供いたします。多様な業界出身のアクセラレーターや、パートナー企業のネットワークを活用し、貴社の事業領域に最適な人材をアサインいたします。

Q支援はすべてオンラインでしょうか?

ご要望に応じ、対面でのお打合せも可能です。稼働状況に応じたお見積りをご提案いたします。

Q開発だけ、メディアプロモーションだけの依頼も可能でしょうか?

はい、対応可能です。御社の事業に最適な分だけサポートをご提供します。

Qこれまでの支援事例を知りたいのですが、ご提供可能でしょうか?

詳しくは、以下のリンクをご確認ください。https://v-inc.jp/works