
事業開発
法規・ライセンス・コンプライアンス アドバイザリー支援
解決できる課題
新サービス・製品に適した品質プロセスや体制が構築できない
このような方に
- 法規・ライセンス・コンプライアンス等の確認を経ないまま事業案を検討してしまい、リスクを抱えている。
- プライバシーポリシーの扱いについて確認を進めたいが、どのように進めれば良いか分からない。
- 製品・サービスをリリース後、法規・ライセンス・コンプライアンスの更新に対応する必要があるが、実行体制が整っていない。
サービス情報
概要
製品・サービスに必要となる法規・コンプライアンス・ライセンス項目の洗い出しと取得を支援します。
併せてリリース後の法規・ライセンス・コンプライアンスの更新対応に関してもサポート致します
- 支援形態・提供サービス
-
準委任契約
- Zoom等を用いたオンライン打ち合わせ
- 対応可能な業務内容
-
- アドバイザリー支援
- サービス提供期間
- 2か月
- 価格
- お見積り(役割分担・スケジュールに応じて変動)
- カスタマ―サクセスの例
-
- 事業フェーズに合わせて必要な法規・ライセンス・コンプライアンスの確認ができている。
- 製品・サービスリリース後の、各種法規の改訂に対応ができている。

担当者例 ソニーグループ(株) 天宅 豊
新卒で光学エンジニアとしてソニー(現:ソニー株式会社)に入社し、ブルーレイディスクの記録再生用光ピックアップ(※1)の設計開発に携わりました。その後、大容量光ディスクをデータセンターに導入する事業にチャレンジすることになり、システムエンジニアに転身。ストレージシステムの品質責任者として北米への赴任も経験し、様々なビジネスの転換の中でソフトウェア品質への多種多様な考え方を学びました。
選ばれる理由
- ハード・ソフトウェア含め多種多様な製品、サービスを展開するソニーならではのカバー範囲
- グローバルに事業を展開するソニーだからこそ有する、法規・ライセンス・コンプライアンス等の視野の広さ
- ソニーの歴史に裏打ちされた新規事業専用プログラム(成功・失敗事例の双方をノウハウ化)
- 大企業当事者による専門性と長期・広範囲の支援
今後の流れ
-
お問い合わせ・ご相談
本ページよりお問い合わせください
-
ビジネスデザイナーと面談
貴社の抱える課題をヒアリング
-
アクセラレーターと面談
貴社の事業課題を解決するサービスメニューをご紹介
-
アクセラレーターと面談
サービスメニューとお見積りをご提案
-
ご契約
-
キックオフ
-
ご支援期間
-
成果報告
よくある質問
Qサービスのことを詳しく理解したいのですが、説明会・セミナーはありますか?
Sony Acceleration Platformでは、サービスのご紹介や事業開発ノウハウの提供を目的に、定期的に説明会やセミナーを開催しています。詳しくは、以下のリンクをご確認ください。
https://sony-acceleration-platform.com/events
Q利用にあたり、非対応の業種はありますか?
業種を問わず、サービスをご提供いたします。多様な業界出身のアクセラレーターや、パートナー企業のネットワークを活用し、貴社の事業領域に最適な人材をアサインいたします。
Q支援はすべてオンラインでしょうか?
ご要望に応じ、対面でのお打合せも可能です。稼働状況に応じたお見積りをご提案いたします。
Q技術・デザイン領域での支援は可能でしょうか?
はい、対応可能です。サービスのローンチ前にはコンセプトデザイン、ローンチ・事業化段階では技術開発支援を行っています。ソニーのテクノロジーとデザイン力を活かし、貴社の事業に最適なサポートをご提供します。
Qこれまでの支援事例を知りたいのですが、ご提供可能でしょうか?
Sony Acceleration Platformのビジネスデザイナーが、貴社の課題やニーズに応じた支援事例をご紹介いたします。詳しくはお問合せよりご相談ください。また、公式サイトでも過去の支援事例を掲載しておりますので、併せてご確認ください。
https://sony-acceleration-platform.com/stories