2021.09.08

【連載】社会連携講座@大学

SSAPは東京大学・東京藝術大学と社会連携講座を開講し、企業と大学・学生が連携しスタートアップを創出する「産学協創エコシステム」の発展を目指しています。Z世代のリアルな声、東大工学系研究科長の声もご紹介します。(2020年度の活動レポート)

#1
#2
#3
#4
#5
#6
#7
#8
#9
#10
#11

Sony Acceleration Platformは、新たな価値を創造し豊かで持続可能な社会を創出することを目的に2014年にソニー社内の新規事業促進プログラムとしてスタートし、2018年10月からは社外にもサービス提供を開始。ソニーが培ってきた事業開発のノウハウや経験豊富なアクセラレーターによる伴走支援により、780件以上の支援を25業種の企業へ提供。
新規事業支援だけでなく、経営改善、事業開発、組織開発、人材開発、結合促進まで幅広い事業開発における課題解決を行ううえで、ソニーとともに課題解決に挑む「ソリューションパートナー企業」のネットワーク拡充と、それによる提供ソリューションの拡充を目指します。(※ 2024年12月末時点)

ランキング