開催日程
- 2025年08月25日 (月) 13:00 〜 14:00
情報通信業界では、生成AIの登場により、新たな事業機会の創出が期待される一方、「自社の事業にどう活かせば良いのかわからない」「新規事業のアイデアはあるが、具体的な進め方が描けない」といった課題を抱える企業様も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、情報通信業界における生成AIの最新動向や各社の戦略を俯瞰しつつ、新規事業開発に直結する具体的な活用法を解説します。
特に、陥りがちな「機能ありき」の開発プロセスではなく、事業の”WHY”(=解決すべきボトルネック)から思考を始め、成功確率を高めるための実践的なノウハウに焦点を当てます。
本セミナーを通じて、生成AIを自社の新たな強みとするための、明日から使える具体的な一歩目を持ち帰っていただくことを目指します。
■テーマ
【情報通信業界向け】
生成AI活用の最前線!"WHY"から始める事業開発プロセスとは
■開催日
8月25日(月) 13:00-14:00
※本セミナーは、「Sony Acceleration Platform」の利用(有償提供)をご検討される事業者様向けとなります。
※お申し込みは、法人メールアドレスでのご登録をお願いいたします。フリーアドレス(Gmail等)は、弊社の判断でお断りする場合がございます。
※「Sony Acceleration Platform」と類似・競合する可能性のある事業者様は、弊社の判断でお断りする場合がございます。
※お申込みいただいた方のみご視聴いただけます。(複数人でご参加される場合は、お一人ずつのお申し込みをお願いいたします)
■参加費
無料
■こんな方におすすめ
情報通信業界に属しており、以下のようなお悩みや要望をお持ちの方
- 生成AIを活用した新規事業に取り組む方
- 生成AIの技術や事業活用を体系的に理解したい方
- 「AI導入で期待した成果が出なかった」経験がある方
- 事業課題を特定し、AIでの解決方法を知りたい方
■アジェンダ
- 情報通信業界における生成AIの現在地
- 新規事業の種を見つける~生成AIの進化と未来予測~
- 【実践論】失敗しない生成AI導入のフレームワーク
- 成功の鍵は”AIリテラシー”にあり
- ソニーの知見を活用したAIリテラシー向上ワークショップのご紹介
■登壇者

- 大手製薬企業、Edtech企業にて人材開発や人事労務管理、法人営業に従事。
- その後、副業で店舗ビジネス型の事業立ち上げを実現。生成AIをフル活用し、短期間で事業を軌道に乗せ黒字化達成。
- 現在は、Sony Acceleration Platformで生成AIを活用しながら事業育成(0→1)、事業拡大(1→10)の支援を提供。
■申し込み締切
- 2025年08月25日 /
締切日 2025年08月25日 11時00分
※申し込み締切日時より前に定員に達した場合は、予告なく申し込み受付を終了いたします。予めご了承ください。