社内から新規事業アイデアを生み出す仕組みとは

■テーマ
社内から新規事業アイデアを生み出す仕組みとは
 

■開催日
2月4日(火) 13:00-13:45

※本セミナーは、「Sony Acceleration Platform」の利用(有償提供)をご検討される事業者様向けとなります。
※お申し込みは、法人メールアドレスでのご登録をお願いいたします。フリーアドレス(Gmail等)は、弊社の判断でお断りする場合がございます。
※「Sony Acceleration Platform」と類似・競合する可能性のある事業者様は、弊社の判断でお断りする場合がございます。
※お申込みいただいた方のみご視聴いただけます。(複数人でご参加される場合は、お一人ずつのお申し込みをお願いいたします) 

■参加費
無料
 

■こんな方にお勧め

企業内で新規事業開発の取り組みを推進されている方で、以下のようなお悩みをお持ちの方

  • 社内から有望なアイデアが出てこない
  • 0から1を生み出すことに慣れている人が少ない
  • 出てくるアイデアに新奇性がない
  • 独創性のあるアイデアが発想できない
  • 競合と差別化できない
     

■アジェンダ

  • 企業内でアイデアが生まれない原因とは
  • アイデアを生むために知っておくべき企業における新規事業の特徴
  • アイデアやテーマを効率的に絞り込むための仕組みとは
  • 仕組みを導入するポイント/導入事例
  • Sony Acceleration Platformのご紹介
     

■登壇者

  • コンサルティングファームにて、DX推進を目的とした大企業の組織開発を経験
  • ソニーグループでは新規事業オーディションの事務局として、社内のボトムアップイベントの企画運営に従事
  • アクセラレーターとしてアイデア創出支援を中心に社内外の新規事業に貢献
     

■申し込み締切

2月3日(月)17:30
※申し込み締切日時より前に定員に達した場合は、予告なく申し込み受付を終了いたします。予めご了承ください。

Sony Acceleration Platformは、新たな価値を創造し豊かで持続可能な社会を創出することを目的に2014年にソニー社内の新規事業促進プログラムとしてスタートし、2018年10月からは社外にもサービス提供を開始。ソニーが培ってきた事業開発のノウハウや経験豊富なアクセラレーターによる伴走支援により、780件以上の支援を25業種の企業へ提供。
新規事業支援だけでなく、経営改善、事業開発、組織開発、人材開発、結合促進まで幅広い事業開発における課題解決を行ううえで、ソニーとともに課題解決に挑む「ソリューションパートナー企業」のネットワーク拡充と、それによる提供ソリューションの拡充を目指します。(※ 2024年12月末時点)